長崎★軍艦島4/27-4/30

山形一緒にいってからのみんちゃんと再び旅行!

今回はお互い前から行ってみたいっていってた軍艦島。

GW前半だったから少しお高めだったけど4万してない気がする。

とりあえず朝新千歳空港まで向かって

スカイマークの(11:00-13:35)の飛行機で

福岡まで向かって博多駅に移動。

特急の時間まで時間あったから駅構内でそばひとりで食べた


特急券GWだし指定で前予約してたはずなのに

行く3日前くらいに時間確認しようとネットみても屋久島のときの鹿児島ー博多しか

履歴なくてメールも確認したけど見つからなかった…。

多分カード締め日の関係であとで予約しようとやめたのを勝手に予約してたんだと勘違いして

予約されてなかった(;'∀')

気づいてよかった・・・そして金額もかわらず安くて安心。

何時につくの?って連絡くれた友達に感謝だったわ…。

そして2時間弱電車に揺られ長崎着。

旭川より駅がちいっさかった気がする。

そして路面電車で予約してるゲストハウスまで~~

中華街の近くで行く途中見つけたけど翌日みんちゃんといくであろうとスルーして

チェックイン。

用紙に北海道って書いたらすごいびっくりされる。

そして入り口あけたらすぐ共有リビングとチェックインカウンターで

開けた瞬間たくさんの人から見られる恥ずかしさ。

今回はカサブランカ長崎って言うゲストハウス


ここ。結構きれい目だった。

混合部屋かと思ったけどシングルで予約してたみたいで

窓なし一人部屋。気使わなくてらくだった。

今回みんちゃんは土曜日仕事で終わってから広島から向かうとのことで

私は前乗りで一人お先長崎だったから

九州の友達に連絡しててちょうど熊本から長崎に同じ日にいるって言ってたから

そいつと長崎の繁華街?へ。

思案橋ってとこで焼き肉食べてビール。最高においしかった。

からの二件目居酒屋で飲み。

九州男児アルコール強いねやっぱり。

ハイボールとビールの勝負でまじ結構酔っぱらってひどかった笑



結局1時くらいまで飲んで一人で歩いて宿へ。

小腹がすいてファミマで博多豚骨ラーメン(カップ麺)を買いました。おいしかった。

とりあえずシャワー浴びて2時ころ就寝。

朝お昼から軍艦島のツアーだったから

チェックアウト時間までゆっくりして

リビングでみんちゃんを待つ。

まさかの別々で予約してた宿が同じだった奇跡!笑

そして部屋が隣だった奇跡!笑

いい時間になって二人で宿泊する宿に荷物先に預けて

時間まで長崎観光。

その宿もあるいて2分ほどの距離だった笑

中華街ぷら~っと。中華街に中国人わんさか

ぼけーとしてたらいきなりおじさん中国語でばーーー!って話しかけてきて

携帯渡してくるからピクチャ?って聞いたら

無視して中国でしゃべり続けたあげくもう仲間とポージングとってる。

私はおとなしく写真とってあげる優女。


最後 謝謝だけ聞き取れた。

速攻退散してグラバー園のほう向かって歩いて

中には入らず手前で撮影。笑


なんか函館みたいだった。街並み

そしてぐるーと回って下のほうの角煮マンを買って休憩


角煮おいしすぎた。最高~~~。

そんでいい時間になったからすぐ近くの軍艦島ミュージアムに行って

受付して見学

謎の神社。そしてVR体験船よりもVRで具合悪くなった。


そして乗船時間近づいて

私たちは軍艦島コンシュルジュで予約してたので同じ船に乗る人たちが集まり乗り場まで移動


ほかにもたくさん違う会社が開催してるけど私たちはこれ~~!

行きの船で1時間くらいなんだけど

二人酔い止めのんだっけ睡魔に襲われて全部寝てた笑


天気が悪いと上陸できないらしい。

ま、快晴で上陸できましたー!

遺産に登録されてるし老朽化もすごくて

見れるとこ限られてるし結構はい!止まらないで進んで!って感じで

あっといまに終わった。


もう何年も前から気になってたところ実際自分で行って見て

ほんとう感動した。すごかったわ。いつか見れなくなるのかね?

そして港に戻り眼鏡橋があるところに路面電車で向かう。



こちらがその眼鏡橋です。

とりあえず来たという写真を撮って

近くで売っていたちりんちりんアイスを食べる


そしてちょっと寒くなりながらも中華街に移動して

中華を食べる。

ちゃんぽん食べようとしたんだけど普通に皿うどん?だっけそっち食べて

そっからデザート食べたいねってなったんだけど

小籠包の店はいってビールと小籠包食べて

台湾かき氷?たべた笑

そして長崎夜景見に行こうとしたんだけどやめて

健全に10時くらいにホテル戻ってきて大浴場言って就寝☺

朝みんちゃんは池島いくらしく先にバイバイして

私は帰りの特急まで時間あったからチェックアウト時間まで部屋にいて

博多に向けて帰路にたつ。

なんだかんだぎりぎりだったけど九州行ったら絶対博多ラーメン食べたくて

空港でラーメンたべて陣太鼓買って新千歳へ。

その帰り三笠から高速で帰ったんだけど

いつもエンジン掛けたらETC挿入されてますって聞こえるんだけど

聞こえなくてETC通ったら普通に通行できて安心してたらいきなり

エラーとか聞こえておかあとおとうに電話。

通れたからから帰りも大丈夫とか言われたけど信用できなくて

砂川のSAで車止めてググる。エンジン切ってもっかいエンジンかけたら

カードエラーって永遠言ってて対策方法ネットに乗ってから鷹栖インターで

ETC出口じゃなく普通に料金所でその旨つたえたら対象車ありとか言ってて

無事ETC料金で帰ってこれた。よかったいちかばちかでETCのとこ通らなくて…。

そんなこんなで次のひ仕事に行きました。おわり


I♡TRAVEL

OLちゃん(^◇^) 週末弾丸,一人旅,海外旅行好き。

0コメント

  • 1000 / 1000